パッドヒーラーおる?
xhb1に、1~4(8)タゲ➡xhb2に自動チェンジ➡アクション選択➡1秒後にxhb1にもどる
をずっと使ってるが、零式に対応できるか不安だわ
ノーマルアレキはなんともなかったが
xhb1に、1~4(8)タゲ➡xhb2に自動チェンジ➡アクション選択➡1秒後にxhb1にもどる
をずっと使ってるが、零式に対応できるか不安だわ
ノーマルアレキはなんともなかったが
659: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 12:39:52.07 ID:4BTGHILz.net
>>657
それって切り替える時間が発生するから遅くならない?
それって切り替える時間が発生するから遅くならない?
663: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 12:59:28.51 ID:tbN5AtV1.net
>>659
切り替え自体は一瞬だし、タンク(PT2か3)をタゲったときは、xhb1に戻らないようにしてるから
タンクが主に被弾するような時は遅れないかな
8人の時でdps被弾のとき、PT5~8を選ぶ時に遅れてしまうなぁ
切り替え自体は一瞬だし、タンク(PT2か3)をタゲったときは、xhb1に戻らないようにしてるから
タンクが主に被弾するような時は遅れないかな
8人の時でdps被弾のとき、PT5~8を選ぶ時に遅れてしまうなぁ
666: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 14:42:06.70 ID:G0H8VRWm.net
>>657
固定メンバー都合でまだ1層しかクリアできてないけど、今のとこ問題ないよ
マクロ同じような感じだけど、タンク回復の時も都度XHB切り替わってる
p1は回復1人で受け持ってて、赤玉も特に問題ない
固定メンバー都合でまだ1層しかクリアできてないけど、今のとこ問題ないよ
マクロ同じような感じだけど、タンク回復の時も都度XHB切り替わってる
p1は回復1人で受け持ってて、赤玉も特に問題ない
681: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 16:25:37.47 ID:PJCE5IhY.net
>>657
自分は↓みたいに組んでる。実際は少し違うけど
http://i.imgur.com/PvUW4lo.png
工夫点は
味方タゲマクロに、オートアタック&<ft>組み込み
原則、マクロにスキルは組み込まない
タゲ指定のInstantスキル使うと~1秒の隙が出来るので、xhb1 changeマクロを別に用意
不便を感じたのは、真成4層のP3メガ。あそこはマウス持たざるを得なかった
自分は↓みたいに組んでる。実際は少し違うけど
http://i.imgur.com/PvUW4lo.png
工夫点は
味方タゲマクロに、オートアタック&<ft>組み込み
原則、マクロにスキルは組み込まない
タゲ指定のInstantスキル使うと~1秒の隙が出来るので、xhb1 changeマクロを別に用意
不便を感じたのは、真成4層のP3メガ。あそこはマウス持たざるを得なかった
700: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 22:15:14.08 ID:tbN5AtV1.net
>>681
あざす、あざす
オートアタックの発想はなかった
少しでも火力乗せるためってことでよいのかな?
1秒の隙をなくすためのxhb1マクロの発想もなかった。試してみるわ
あざす、あざす
オートアタックの発想はなかった
少しでも火力乗せるためってことでよいのかな?
1秒の隙をなくすためのxhb1マクロの発想もなかった。試してみるわ
707: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 00:19:06.16 ID:JujTYbps.net
>>700
そうそう、AA意識せず出せるけど大体2~3ぐらい(´・ω・`)
/ac リジェネ 13行、 /xhb change 1 、/micon リジェネ
でもいいけど、あくまで擬似先行入力だからパフォーマンスは少し落ちるね
そうそう、AA意識せず出せるけど大体2~3ぐらい(´・ω・`)
/ac リジェネ 13行、 /xhb change 1 、/micon リジェネ
でもいいけど、あくまで擬似先行入力だからパフォーマンスは少し落ちるね
1002: 以下、名無しの詩人がおすすめ記事をお送りします ID:BardMeru
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1438242849/0-
コメント
コメント一覧
パッドでも操作は余裕で追いつくし操作面で困ることはあんまないと思う
タンク以外は普通に十時で選択して回復してるけどそこまで問題無いような気がする
ただまあ8人PTのDPSは何番が何処に居るかをある程度把握しとかないと被弾予測でヒール飛ばすのは難しいな
(ケアル、ケアルラ、エスナ、リジェネ、ストスキでそれぞれ8つずつ)
十字キーで選ぶ時間のロスとかが無いから便利!
うげぇ…
もちろん癒しや囁きとかも入れて、んで1に3に飛ぶ2に1に飛ぶ3に2に飛ぶマクロ入れて使ってる
これで零式もクリアできてるよ
学は妖精関連のマクロだけいれてる
8人分マクロ置くのはどうかと思うぞ
コメントフォーム